fc2ブログ

[MTG] 世界選手権14 フォーマット別プレイヤー成績とデッキ別成績まとめ

※あくまで少人数トーナメントでラウンド数も少ないという統計上の問題点を抱えていることを前提にご覧ください

・Team Japan
☆Kentaro Yamamoto 9-4-1 28P(6-9-9-4) RUG Delver-Sidisi Whip
☆Yuuya Watanabe 10-3-1 31P(3-9-9-10) RUG Delver-Jeskai Tokens
○Yuuki Ichikawa 8-6 24P(6-6-6-6) RUG Delver-Abzun Reanimate
27-13-2

・Team Revolution
●Jeremy Dezani 6-8 18P(3-3-6-6) Scapeshift-Mono Red
●Raphael Levy 6-8 18P(6-3-6-3) Scapeshift-Mono Red
12-16

・Team Cabin Crew
●Stanislav Cifka 6-8 18P(9-0-6-3) UR Delver-UB Control
○Ivan Flock 8-6 24P(6-9-3-6) UR Delver-UB Control
14-14

・Team Peach Garden Oath
Owen Turtenwald 7-7 21P(6-6-3-6) Ascension Storm-GB Constellation
Reid Duke 7-7 21P(3-3-3-12) Ascension Storm-GB Constellation
○William Jensen 8-6 24P(6-6-6-6) Ascension Storm-GB Constellation
22-20

・Team Channel Fireball
Josh Utter-Leyton 7-7 21P(6-9-0-6) Jeskai Ascendancy-Sidisi Whip
●Paulo Vitor Damo da Rosa 4-10 12P(3-6-3-0) Jeskai Ascendancy-Sidisi Whip
●Tom Martell 6-8 18P(3-9-0-6) Jeskai Ascendancy-Sidisi Whip
☆Shahar Shenhar 9-5 27P(9-6-6-6) Burn-Sidisi Whip
●Willy Edel 5-9 15P(0-9-3-3) GBW Rock-Sidisi Whip
31-39

・Team CFBP
Paul Rietzl 7-7 21P(3-6-3-9) UR Delver-Abzun Midrange
☆Patrick Chapin 10-4 30P(9-12-3-6) UR Delver-Abzun Midrange
17-11

・Team SCG
●Jacob Wilson 6-8 18P(3-3-9-3) Angel Pod-Abzun Midrange
○Samuel Black 8-6 24P(6-6-6-6) NonCombo Pod-RW Token
●Raymond Perez Jr. 5-9 15P(0-6-0-9) Angel Pod-Abzun Control
19-23

・Stand Alone
○Shaun McLaren 27P(6-3-6-12) Jeskai Control-Abzun Midrange
Lars Dam 21P(3-9-3-6) 4C Jeskai Ascendancy-Jeskai Control
●Nam Sung Wook 15P(0-6-3-6) Burn-Mardu Token
●Lee Shi Tian 12P(3-0-6-3) Scapeshift-Jeskai Ascendancy

(※チーム編成は推測です)
アジア勢は日頃一緒にテストしているものの、今回は二人ともWMCに力を注ぐとの発言をしており、デッキも全く別だったため多分調整は別で行ったと思われる。

・モダン
RUG Delver 8-4
Jeskai Ascendancy 8-4
4C Jeskai Ascendancy 3-1
GBW Rock 3-1
UR Delver 9-7
Burn 4-4
Ascension Storm 5-7
Pod 5-7(Angel Pod 3-5 Noncombo Pod 2-2)
Jeskai Control 1-3
Scapeshift 2-10

一面の青と高速コンボ環境と化したモダン。フェアなパワー系デッキはPodとRockを合わせても4人だけという環境は、中速デッキを食い物とするScapeshiftにとっては分の悪い勝負の連続となったようである。
勝ち組といえるのはRUG DelverとJeskai Ascendancyで、Travis WooのアイデアにJosh Utter-Leytonの構築力が組み合わさって完成した新型隆盛デッキは(ビデオマッチでは更に速いStormに負けるシーンが多かったが)猛威を振るったようである。


・スタンダード
Jeskai Tokens 3-0-1
GB Constellation 8-4
Abzun Control 3-1
Abzun Midrange 10-6
Abzun Reanimate 2-2
RW Token 2-2
Jeskai Control 2-2
Mardu Token 2-2
Mono Red 3-5
UB Control 3-5
Sidisi Whip 8-15-1
Jeskai Ascendancy 1-3

最大勢力のシディシウィップは負け越しに終わっている。アブザンが中心となっているフィールドにおいて、選択そのものはそれほど悪いとも思えないのだが、スコアが伸びなかったのはデッキそのものの安定性の問題なのかもしれない。
明確な勝ち組と呼べるほどのデッキはなく、勝ったのは結局包囲サイデッキと(リード・デューク謹製と思われる)GB Constellation、そして渡辺雄也のJeskai Tokensという結果。デュークはデッキ使い込みの結果として成績を残している面もあると推測されることから、王者アブザンという形に変わりはなく、Jeskai Tokensが覇権に挑むといった様相を呈してきている。
Mardu系があまりいない辺りは少人数トーナメント故だと思われる。
スポンサーサイト